あっせん打ち切り後の対処方法は?

 2024-07-11    58  

交通事故後の示談交渉がまとまらず、弁護士に依頼して相手方と交渉を行ったものの、それでも示談交渉が打ち切られた場合、その後どのような対処方法があるのでしょうか。

今回は、交通事故後に示談交渉が打ち切られた場合の対処方法について解説します。

あっせん打ち切り後の対処方法は?

1.損害賠償請求訴訟を提起する

示談交渉が打ち切られた場合、損害賠償請求訴訟を提起して、裁判所の判断で損害賠償額を確定させることができます。ただし、裁判には時間がかかり、費用も高額になる可能性があります。また、裁判の結果は不透明なため、必ずしも自分が望む結果を得られるとは限りません。

2.調停を申し立てる

調停とは、裁判所が間に入って示談交渉を仲介する手続きです。裁判よりも時間が短く、費用も安価で済みます。ただし、調停はあくまで任意の手続きであり、相手方が応じなければ調停は成立しません。

3.相手方の過失を警察に告発する

相手方に過失がある場合、警察に告発することができます。警察が捜査を行い、相手方の過失が認められれば、刑事罰が科される可能性があります。刑事罰が科されれば、示談交渉を有利に進めることができる場合があります。

4.保険会社に示談交渉を依頼する

交通事故を起こした相手方が任意保険に加入している場合、保険会社が示談交渉を行うことができます。保険会社は賠償金の支払いを前提に交渉を行うため、素早く示談を成立させることができます。

5.弁護士に相談する

示談交渉が打ち切られたら、交通事故に詳しい弁護士に相談しましょう。弁護士は示談交渉の進め方や、裁判や調停の手続きについてアドバイスしてくれます。また、相手方に損害賠償請求訴訟を提起するかどうかについても相談することができます。

示談交渉が打ち切られた場合、適切な対処方法を選択することが重要です。ご自身で判断が難しい場合は、交通事故に詳しい弁護士に相談することをおすすめします。

  •  ラベル:  

元のリンク:https://rb-lawyer.com/post/2205.html

=========================================

https://rb-lawyer.com/ 为 “コンパル法律事務所” 唯一の公式サービス プラットフォームです。他のチャネルは信用しないでください。